パーソナルジムBREEZE-高槻店【女性専用】はパーソナルトレーニングの通い放題があるジムです。
通い放題で月額制なので通えば通うほど安い!
通い放題の良いところを是非知っていただきたいので今までジムが続かなかった方、一度パーソナルに通ったがリバウンドした、ダイエットできなかった等経験ある方は是非一度お越しください。
突然ですがアルコールの摂取が筋肉や、ダイエットに良くないと言う話を聞いた事はあると思います!よく聞く話なのですが実際にはなぜ良くないのかご存知でしょうか??
今回はアルコールが筋肉やダイエットに与える影響について話していこうと思います!

- まずは筋肉について3つ挙げます!
1,筋肉量が減る
アルコールは筋肉を分解するコルチゾールというホルモン増加するため、筋肉量が減ってしまいます。
一生懸命トレーニングを頑張っても筋肉量はつきにくくなってしまいます。2,筋肉が増えにくくなる
アルコールの慢性的な摂取をすると男性ホルモンの一つであるテストステロンの合成量が低下します。
テストステロンは筋肉成長を促進する効果がある為、アルコールの摂取により筋が付きにくくなってしまいます。3,筋肉が硬くなる
アルコールを摂取するとミネラルの一つであるマグネシウムを大量に消費します。
マグネシウムは筋肉を緩める動きがあるため、マグネシウム不足により筋肉が硬直してしまいます。 - 上記の3つのことから筋肉に良くない事は理解して頂けたと思います!
- では完全にやめた方が良いのか?取らないに越した事は無いですが次のような考え方もあります(体重1kgあたり1gのアルコールであれば急性・慢性のいずれでもテストステロンには変化がないようです)←信じない人も多いですが!