著者:小原 賢(NSCA-CPT/RYT500)|店舗:パーソナルジムBREEZE 梅田店

扇町で姿勢改善なら|猫背・巻き肩を整えるパーソナルジムBREEZE 梅田店

大阪・扇町/天満/天神橋筋六丁目エリアで「姿勢を良くしたい」「猫背や巻き肩を直したい」という方へ。BREEZE 梅田店では、日常で崩れた姿勢を無理なく整え直すところからスタートします。個室マンツーマン&子連れOKで安心です。

姿勢改善が大切な理由

姿勢は見た目だけでなく、肩や腰の負担、呼吸の浅さ、集中力ややる気にも影響します。悪い姿勢が続くと筋肉がこわばり血流が低下し、太もも外側が張る・骨盤が丸まりやすい・実際より体が大きく見える等の悩みにつながることも。姿勢を整える=体への余計な負荷を減らす第一歩です。

姿勢は「意識×環境×ちょっとの筋力」で変わります。ハードな運動より、毎日できる小さな調整の積み重ねが近道です。

今日からできる「第一歩」

長時間同じ姿勢が続くと、どなたでも崩れてきます。まずは気づいた時に正すリセット習慣を作ること。1〜2時間おきに姿勢をリセットし、軽いストレッチを差し込むだけでも体の軽さが変わります。

30秒でできる基本トレ(立位/座位OK)

どこでもできる、正しい姿勢を作る4ステップ。慣れたら時間を少しずつ延ばしましょう。

  1. お尻を軽くしめる(骨盤を立てる合図)
  2. お腹に少し力(へそを背骨に寄せるイメージ)
  3. 鼻から吸いながら胸を軽く張る(肋骨は開きすぎない)
  4. 顎を引く(首を長く、目線は正面)

この状態をまずは30秒キープ。立っても座ってもOKです。できたらその都度「できた印」をつけ、1日の合計時間を増やします。

デスク/立ち仕事のコツ

デスクワーク

  • 椅子は深く座り背もたれに軽く背中を預ける
  • 足裏は床(または足台)にベタ付け
  • 画面上端が目線より少し下になる高さに調整
  • 1〜2時間に一度、立ち上がって肩回し・胸開きを30秒

立ち仕事

  • 片足荷重が続かないよう、左右交互に体重移動
  • つま先を軽く前へ、膝は伸ばしきらない
  • こまめにふくらはぎ・もも裏をストレッチ

BREEZE 梅田店のサポート(扇町・天満エリアから通いやすい)

  • 個室マンツーマンでフォームと呼吸を丁寧に調整
  • 通い放題(30分)で「ちょこちょこ直す」を習慣化
  • 猫背・巻き肩・反り腰などをチェックし、日常のクセから改善
  • 子連れOK(バウンサーあり)で通いやすい

参考リンク(外部)

まずは無料カウンセリング

現在の姿勢や可動域、日常のクセを確認し、あなたに合う最短ルートを一緒に設計します。運動が久しぶりでも大丈夫。低負荷・短時間から始められます。

アクセス

パーソナルジムBREEZE 梅田店
〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ梅田 1406号室
阪急「大阪梅田」駅から徒歩約10分/アクセス詳細扇町・天満・天神橋筋六丁目・中崎町・中津からもアクセス良好)
TEL:06-7222-9914

著者情報

小原 賢おはら けん|パーソナルジムBREEZEー高槻店【女性専用】 チーフトレーナー

小原 賢(NSCA-CPT/全米ヨガアライアンス RYT500)。「できることから無理なく」をモットーに、続けられる運動と生活習慣づくりを発信。

※痛みやしびれなどの症状が強い場合は、先に医療機関の受診をおすすめします。